小児歯科 アイコン

小児歯科

  1. 小児歯科

小児歯科とは

乳歯はいずれ抜けて永久歯に生え替わります。 だからと言ってお子様の乳歯の虫歯を放置しておくと大変なことになります。 ちゃんと噛めないと発育の妨げになり、永久歯の歯並びや噛み合わせにも悪影響を与えます。
乳歯時の処置は決して軽視できません。
お子さまの健やかな成長のために、乳歯に適切な処置を施し、 虫歯予防を心がけることがお母さんの役割りです。
保護者の方と力を合せながらお子さまの歯の健康管理をするのが当院の小児歯科です。
お子さまには、「歯医者さんはお口の中をキレイにしてくれる気持ちのいい所」という イメージをもっていただけるような対応を心掛けております。

虫歯予防

乳歯は永久歯にくらべて、虫歯になりやすく進行が早いと言われています。
日頃からお子さまの歯をチェックし、定期的に歯医者で健診を受けることをお勧めします。
定期健診を受けることで、虫歯の早期発見だけでなく、生え換わりの管理をすることにより、 きれいな歯並びに導きます。
また、予防処置としてフッ素塗布やシーラントを行います。

フッ素添布

フッ素には歯の表面についているプラーク中の細菌を抑制する働きがあります。
乳歯や6歳臼歯、または生えたばかりの未完成な永久歯に定期的に塗布することで 歯質を丈夫にし虫歯を防ぎます。

シーラント

奥歯の表面には複雑な溝がたくさんあります。
この溝は食べ物を噛みつぶすのに効果的なのですが、 歯ブラシが届きにくいため一番虫歯になりやすい場所です。
シーラント(樹脂)を奥歯の細い溝に埋めることで虫歯になりにくくする治療です。
シーラントは時間が経つと剥がれてしまうので、定期検診で溝を埋め直しておく必要があります。

歯列育形成

永久歯が生えそろう前に歯並びを継続的に管理し、 永久歯を理想的な咬み合わせに育成する治療です。 乳歯がしっかりしている3歳~6歳くらいに始めるのが理想です。 歯列育形成のおもな方法は、一日のうち、決められた時間や就寝時にプラスチックでできた 「プレート」と呼ばれる器具を装着します。プレートはプラスチックでできた簡単な装置ですから、 小さなお子様でも楽に取り外しできます。 子どもは、指しゃぶりや頬ずえなどにより歯並びが悪くなり、顎がずれてくる場合もあります。 歯列育形成で子供たちの持っている自然な成長・発育の力を利用して、歯並びを整えることにより、 顔の形をも整え美しい口元になります。